総務に挑戦したいという夢を叶えた、
大好きな職場です

総務課

中山 恵美

『医療事務の経験を活かしながら総務に挑戦』

私はふたば在宅クリニックの総務として働いています。
業務は電話受付やクリニック内の環境整備、人事調整、患者様の診療費管理など多岐にわたり、事務的なものからスタッフのサポートまで対応しています。

以前は病院やクリニックで医療事務をしていたのですが、もともと総務という職種に興味がありました。
前職を退職し、総務の仕事を探していた際に出会ったのがふたば在宅クリニックです。
在宅医療というものを初めて知り興味が湧いたこと、そしてこれまでの医療事務の経験を活かしながら総務に挑戦できることに惹かれ、入社しました。

これまでと同じ医療業界であるとはいえ、総務は完全に未経験ですので、初めてのことばかりで勉強しがいのある毎日です。
自分で分からないことはすぐに調べながら知識を身に付け、患者様に快適な在宅医療を提供できるよう日々努力しています。

『患者様の力になれるのが何よりうれしい』

中山恵美 画像

病院に通院されていると「待ち時間が長い」「病院まで行くのが大変」など、さまざまな悩みが発生する場合がありますが、医師が訪問する在宅医療では比較的容易にそのような問題を解消できます。

直接患者様と関わる機会は少ないですが、「最期に自宅で看取ることができてよかったです」「ありがとうございました」というお言葉をいただけると、感慨深い気持ちになりますね。

私たちの業務はマニュアル化できない仕事でもあります。
患者様一人ひとり病状も家庭環境も異なり、一つひとつが初めての事例です。
それぞれに合わせた臨機応変な対応をしなければならないのは大変難しいです。

しかし、在宅医療によって病気を抱えている患者様が、ご家族と一緒に安心して過ごせるようになるとやりがいを感じますし、その助けになれることをうれしく思っています。

中山恵美 画像
中山恵美 画像

『スタッフ同士が協力し合い、よりよい医療の提供へ日々進歩』

中山恵美 画像

ふたば在宅クリニックでは「動く総合病院」をコンセプトに、常に新しい取り組みにチャレンジしています。
設備が揃っている病院とは違い、在宅医療ではできることが限られる側面もあります。
それでもできる限り病院と変わらない医療を提供するにはどうしたらよいかを、日々話し合って切磋琢磨しています。

近年は在宅医療でできる処置の幅も広がっていますので、医師は互いの技術を共有し合ったり、事務方のスタッフは新たな治療を導入するために必要な道具や情報を集めたりしながら、よりよい医療の提供を目指しています。

職場では部門ごとに仕事内容が分かれているものの、同じ空間で仕事をしているためスタッフ同士の距離が近いです。
そのため、分からないことはすぐに相談し合うなど良好なコミュニケーションができていると感じています。
みんなで協力できる明るい雰囲気であり、安心して仕事ができていますね。

『自分のペースで仕事ができて、ワークライフバランスがとりやすい!』

ふたば在宅クリニックで働く魅力のひとつには、スタッフのライフワークバランスがとりやすい点が挙げられます。
通常の外来診療ならば、受付時間いっぱい患者様を受け入れ、診察が終了するまで業務が続くので、帰りが遅くなることもよくあります。

一方在宅医療の場合、1日の診療予定がある程度決められていますので、終業時間が把握しやすかったり、自分で仕事の調整ができたりする点が魅力です。
当番制ではありますが、基本的に土日祝日は休みのほか、有給休暇も取得しやすいですね。

また育児休暇制度や時短勤務などの体制を整えていますので、出産や育児などのライフイベントが多い女性も働きやすいと思います。
現在育休中のスタッフも、復帰後は時短勤務で再び働く予定です。

中山恵美 画像

『ふたば在宅クリニックは私の大好きな職場』

中山恵美 画像

在宅医療は徐々に認知度が高まってきているとはいえ、まだまだ発展途中の分野です。
ふたば在宅クリニックは、新しい分野に挑戦したい方、学びながら成長したい方にぴったりの職場だと思います。
ちなみに求人に応募する際、看護師や医師の方であれば、紹介会社を経由せずに直接応募するとお祝い金が贈呈される制度もあります。

在宅医療が未経験という医療経験者の方はもちろん、医療業界自体が未経験の方でも活躍出来る場があります。
実際に、異業種から転職し勉強しながら働いているスタッフもいます。
職場も相談しやすい雰囲気だと思いますので、経験関係なく協力しながら仕事できます。

ふたば在宅クリニックでの仕事はやりがいがあり、スタッフの関係性もよく、私の大好きな職場です。
興味のある方は、ぜひ一度来ていただきたいです。

先輩インタビューへ戻る>>